お役立ち度 おうちに庭があったら楽しさ倍増!
楽しさ 季節ごとに変わるお花が楽しい。

え?!ガーデニングに教室なんてあるの?って思われる方もいるかもしれません。
でも、お花関係で探せば、コースのひとつとして英国ガーデニングなんてのもあったはず。

私が受講したのは、実は裏技(?)です。
それは、職安(ハローワーク)の職業訓練のコースを受講したのです!!
なんと費用は”ただ”!!
さらに失業中で手続きさえしていれば失業保険が受講中ずっともらえます。
申し込みして、定員内であれば受講できます。

詳しい情報はこちらのサイト様が載せて下さっています。

職業訓練ひろば

職安というとくら~~いイメージがありますが、けっこうたくさんの講座の中から選べるのでかなりオススメです!
人気のIT関連講座は先着順だとすぐにうまってしまいます。
逆にマイナーなガーデニングは定員割れでした。
担当の方に言われたのではりきって早めに申し込みへ行ったのですがね・・・。(早く行き過ぎて1番だった)

内容は・・?

私が受講したのはガーデニングサービス科というコースで、期間は3ヶ月、約30人のクラスでした。
職安だからといっても場所が職安というわけではありません。職安が各専門学校に委託しています。
ガーデニングだけでも他にも何校か選べたのですが、一番近かったのがここでした。
毎日なので通うのが大変だとつらいですからね。(ほんとは遠い方のがカリキュラムはよかった)

若い人は10代から50代までいましたが、わきあいあいと授業を楽しみました。
課外授業やみんなで育てたお花の世話などをしながら、3ヶ月はあっという間。
卒業に当たっての最後の課題のグループになってのプレゼンや就職セミナーへの参加などもあって
一応、就職を目標としたものでした。
が、決して就職に有利という種類ではありません・・・。

ところが、驚いたのは当時このクラスは大阪と神戸で開講され、私たちは第4期だったのですが、
そのすべてのクラスが集まり、なんとNPO団体をつくってしまいました!
有志が集まって、ボランティアで植木の剪定をしに行ったり、ガーデニングのコンテストに参加したりと
さまざまな活動を行っています。(たぶん今でも)

残念ながら東京へ引っ越してしまったので、その後の活動詳細は不明です。
(HPによるとけっこう活動しているらしい)
もし興味がある方は

NPO法人
GHC花と緑の救援隊
06-6464-8769
http://homepage3.nifty.com/npoghc/

までお問い合わせください。

話がそれましたが、授業内容はけっこう濃いです。
ひとえにガーデニングといってもただ、花を植えるというだけではありません。
庭の設計やエクステリア概論、樹木学、土壌学、肥料学、花壇デザインなどなど・・
眠たくなる授業だってあるのです。
試験こそなかったのでホッとしましたが、設計の実習や卒業制作などが時間がかかってけっこう大変でした。
夜中までかかって課題をやっていたのを思い出します。
遅刻や欠席は一定基準までOKで、それを超えるとたぶん認定してもらえなくなります。

卒業後は・・?

3ヶ月という期間ではありましたが、学校のような感覚でみんなと仲良くなれたのが良かったです。
今でもおつきあいのある友人がいるので就職には関係なかったけれど、行ってよかったと思ってます。

就職合同セミナーのようなものにみんなで参加しましたが、ガーデニングにかかわる職種はあまりありません。
無理やりいったところは、スーパーだったか建築関係だったか、庭の設計はできますかと殴りこみ話を聞きに行ったのを覚えてます。
先生はビオトープ関連であるんじゃないかと言ってましたが、はっきりいってないに等しいです。
それならやっぱり花屋の方がいいと思えます。
エクステリア関連での就職を希望していた人はさらにウン十万いや百万だったか・・?かけて専門学校へ行き、
そこから就職先を探すようなことを言ってました。
いいのか、それで・・・?

別の方はまったく違う方面への就職を決めていたし・・・。
なんだったんでしょう?この3ヶ月はいったい・・・。

2000.11~2001.2 体験
2004.8.24 記