jyugyou現在多くのおけいこ事があります。
何を習おうか考えるだけでも十分?楽しいものです。
では、どこで習うかを決めるにはどうしたらいいでしょうか。
私が知ってるだけでもいろんな方法があります。
これがすべてではありませんが、ご紹介したいと思います。

ネットのオンライン講座で探す

🌏schoo WEB-campus

講座数が2,000くらいあるらしいネットで無料でオンライン生授業が受けれるスクールです。
ワタシも最近登録しました。
無料で受けれる講座は当然ながらスケジュール・時間が決まっているのでその時間さえ調整できれば大丈夫。

pcかくいう私は平日は仕事のため受けたい授業の時間が全然間に合わず1回も受けれてません・・
そんな人のために録画の授業も受けれますがこちらは有料です。
➡月額980円で好きなだけ🆗

新規入会だと登録後20時間だったか無料で録画授業見れるって知らなくて夜中に(翌日仕事)登録したワタシは負け組。

 

🌏無料オンライン学習・講座で資格取得するならLivoo!

🌏el:school (エルスクール) ⬅こちらは有料

雑誌で探す

一番手っ取り早く調べられるのが、これかなと思うんですが、ケイコとマナブという雑誌がでています。
ジャンル別にいろんな学校・教室が載っているので内容や金額など比較しながら選ぶことができます。

今月の人気おケイコランキングをチェック!

カルチャースクールで探す

住んでいる近くで大きな駅のそばなどに必ずあると思います。
規模によって教室の種類はまちまちですが、お花関係や英会話などは必ずあると思います。
けっこうお値段が安めなのではないかと。

いいカルチャースクールがない!
という方にはNHK文化センターがおすすめ。
主要駅の近くに各地あるようです。
入会金が必要ですが、いろんなジャンルの講座が充実しています。

 

専門学校でさがす

大手の専門学校なら資格取得がメインですが確実に学べます。
例えばヒューマンアカデミー☆なら全国各地で学べ、500種類以上の講座があります。
就職支援のようなこともしてるのであらゆる面でしっかりサポートしてもらえます。
大きな本屋さんへ行くとレジのそばなどに、そういった大手専門学校の人気資格のパンフレットがおいてることもあります。

また、専門別に分かれた学校もあります。
英会話なら(あまりオススメしませんが)NOVAやECCとか。
フラワーアレンジなら日比谷フラワーアカデミーとか。
こういうところで探す場合は、もっと掘り下げて、例えば英語なら翻訳がしたい、TOEICで高得点がとりたい、留学したい、などなどの動機があると思うので、そこから探すのがいいとおもいます。

余談:英会話スクールを探すのによさげなサイトを発見しました。比較検討にどうぞお役立てください。
英会話スクールじゃぱん

 

大学を利用する

例えば、早稲田大学はこういうのをやってます。
http://www.waseda.jp/extension/
新聞などで募集時期に広告が入るのでチェックしておくといいと思います。
大学の雰囲気を味わえるかも。

 

チラシをチェックする

折り込み広告に地域限定の講座が入ることもあります。
市民だよりのようなものは要チェックです。安くておもしろいジャンルの講座があったりします。

 

専門雑誌で調べる

例えばお花だったら「花時間」とか、花に関する専門の雑誌があります。
たいてい巻末の方に情報コーナーが設けてあり、就職情報や学校情報が載っています。

選び方のコツ

安易に選んでしまうとあとで後悔することにもなりかねません。
経験上でわかったことをいくつか簡単に書いておきます。

自分にあった規模の学校・教室を選ぶ

必ずしも大手がよいとは限りません。
生徒数も多くなるため、積極的にいかないと一人一人にかまってもらえないこともある。
逆に小さすぎる教室だと、マンツーマンになる可能性もあります。
一対一は気まずくていやだ~~!と思う人はある程度の規模の学校がいいと思います。

 

そのジャンルのなかでも特に何がやりたいか考えてみる

より、自分のやりたいことに見合った学校・教室が探せるので。
あとになって、あっちのクラスの方がよかったかもって思わないためにも。

 

人の意見が正しいとは限らない

誰かがどこどこの学校はいいといっていたからといって自分にもあっているとは限らないので。
自分の価値観で選ぶ方が絶対イイ!

 

開講日が決まっているか、フリーかで選ぶ

講座によっては、何月開講と決まっているものもある。行きたいと思ってすぐに受講できないこともある。
たいていは何曜日の何時からというクラス別で選べるようになっているはず。
中には途中受講できるところもある。
フリーだと自分で行く日を決めていかないといけないので、だんだんいかなくなったりすることも・・。
こういったことを考慮に入れておくと合う合わないと学校をしぼれます。

 

体験してみて選ぶ

最近は見学などのほかに一日体験レッスンというのもあります。
無料だとラッキー、無料でなくてもわりと安い料金で受講できるはず。
ただし、必ずしもその体験時の講師が、その後のレッスンも担当してくれるかどうかは不明。
体験レッスンだけに人気の講師を使ってる場合もある。(たいていそうなのかも)
体験レッスンでは講師ではなく、内容で考えてみてください。

 

決して営業の口車に乗らない!

説明会など開いてくれるところや、口達者のおねーさんがいるところは要注意!
あたりまえですが、いいようなことしか話してくれません。
その場で契約しないようその場はいったん帰って冷静に判断しましょう。
そこで契約してしまうと、そのままその担当の人に売上の何パーセントかが入る可能性あり。
と肝に銘じて考慮する。
日を変えて違う人からも説明を聞くのがいいかも。

他にもいろいろあるかと思いますが、体験上はこんなところでしょうか。
あまり深く考えすぎると逆に選べなくなってしまうので、フィーリングを大切に、自分に合いそうだと思えたところで習うのが一番だと思います。
お気に入りの学校を見つけましょう!

2004.8.26